みなさん。こんにちわ!
神速でキメるセールスマスターの高畑です。
前回のブログでは、
”あなたに任せたいと思われる営業の極意”
について書きました。
前回のブログはこちらです。
”あなたに任せたいと思われる営業の極意”
サラリーマン時代、大手企業の社員として
営業をしていて、売れたのは自分の力だと
勘違いをしていました。
「◯◯ハウスの高畑です。」
「〇〇ホームの高畑です。」
そういうと、お客さまが話を聴いてくれました。
自分の力で売れていたと思っていた私は
「大手と中堅じゃネームバリューが違うなぁー」
と何様💦だという思い違いをしていたんです。
そして独立して個人事業主になった時に
「営業の高畑智弘」と言っても全く通用しない。
会社という看板がどれだけ大きいか
を知りました💦
簡単に独立なんかするな!と師匠がおっしゃるわけです。
そんな時に、師匠の川原さんより、
中小零細企業や、個人事業主が売れていく為には
“顧客密着度”を高めていくしかありません。
サザエさんに出てる三河屋の
サブちゃんのように顧客密着度を
高めることが大切です。と学びました。

三河屋のサブちゃんのように、
サザエさん一家のことを
「知る努力」をし続けて、
一歩半歩先をいく気の利いた
営業になれるように、顧客密着度を
高めて行きます。
それでは今日のブログです。
売れない住宅営業マン時代
いつも上司や先輩から、展示場にきた
お客さまに書いてもらうアンケートを
全部埋めるようにヒアリングするように
指導されました。
もちろんそれはお客さまの
情報を知る為です。
ただ、そのアンケートの内容は
会社が知りたい情報だけを書いてある
通り一辺倒の内容になっていました。
つまり、どの住宅会社にとっても
知りたい情報は同じです。
こちらが知っている情報は、他の会社も
知っているということなんです。
だから商談しているお客様の誕生日に
気を利かせたつもりになって、ケーキなどを
用意したり、メッセージカードを送っても
他の会社の営業マンも当たり前にしているから
お客様の記憶にも残りにくいんです。
そんな売れない営業マンだった私ですが
師匠からお客様が、自然と増えるこの思考を
身につけることで世界が変わりました。
お客さまとの記憶を大切にする。
師匠からはお客さまとの記憶を
大切にしないさいと
【顧客ノート術】を教わりました。

このノート術で一番大切なのは
やはりご縁です。
その人といつどんな季節で、誰の紹介で
出会ったのか?
どんな会話をしたか?
どんな飲み物や食べ物を頼んだか?
その当時の背景はどうだったか?
などを整理していくことが大切です。
ご縁を意識すると相手に記憶の
プレゼントができます。
師匠から【顧客ノート術】を教わって
実践していた時のエピソードです。
住宅営業時代、丁度今から2年半前です
川原さんから営業を教わり始めたころ
展示場でお客様へのウェルカムドリンクに
ちょっとおしゃれなカップで提供する
ハーブティーを数種類ご用意して
サービスすることをしていました。
丁度、私のお客さまが椅子に座って
ドリンクメニューをお聞きしたところ
ハーブティー🌿にご興味を持たれました。
そこで「アイスのハーブティーはありますか」と
聞かれたのですが、
HOTしかなくてとお伝えすると、
「じゃあ冷たいお茶でお願いします」
と頼まれました。
そしてその2週間後、また展示場で
そのお客様と打ち合わせがあったので
ドリンクをお聴きする前に、
「前回ご主人さまが
飲まれていたアイスコーヒー
そして奥様が飲みたかった
アイスのハーブティーを
ご用意していますがいかがでしょうか?」
とアシスタントのスタッフに
聴いてもらうように指示をしたところ、
私達の好みの飲み物を覚えて
くれていたということでたくさんの
感動を頂きました。
結果的にその2週間後、
そのお客様とはご契約頂くことになりました。
大切なことは、お客さまから頂くお時間の
中での記憶を大切にすることが
営業にとっての情報なんだと思います。
今日もご縁を大事に営業を頑張ります。
最後までお読み頂きまして
ありがとうございました。
師匠と出会い、営業マンとしての
「あり方」、「考え方」
を学び実践する事で、営業成績ビリから
たった8ヶ月で
全国1位の営業成績を
達成する事ができました。
私のメルマガでは私が売れるように
なった経験や学びを
無料で発信させて頂いています。
どうぞこちらからご登録ください!!
https://resast.jp/subscribe/137655/1705279
そしてこのブログで紹介させてもらっている
私の師匠であり、
これまで8000人の営業マンを
誰一人欠かす事なく
目標達成させてきた川原さんや
豪華講師陣から営業を実践する「学舎」が
川原塾営業分科会です。

まず下記から、えっ?こんなに充実した
内容が月額2200円?と絶対に
思ってもらえるので見て下さいね!
https://www.reservestock.jp/conclusions/ODhmNDQzYjA4Y