みなさん。こんにちわ。
神速でキメるセールスマスターの高畑です。
みなさんには
誰にも負けないという「取り柄」はお持ちですか?
正直、私はあまり持ち合わせていません。
子供の頃から人前が苦手でしたし、
スポーツの華々しい実績も持っていません。
唯一、自信があるのが、「営業」です。
いや「営業」しか取り柄がありません。
でも、私の営業人生20年は
あまりにも売れなさすぎて、職場では
上司からの叱責、家庭では収入が
少なく情けない夫です。
毎月毎月、月末の締めが近づいてくる
恐怖の足跡、、、。
まさに「営業地獄」にいました。

営業の師匠である川原さんと出会わなければ
今、どうなっていたのか?
考えただけでもぞっとします・・・。
こんなどん底の、私の営業人生が
生まれ変わるきっかけと、なったのが、
師匠の川原塾での「第一講」の
「自分を知る。そして自分と相手は
違う事を知る。 」でした。
人は十人十色、それぞれ価値観が
考え方、行動が異なり、意思決定の
スピードも違います。
一人一人の価値観や、受け取りやすい
スピード感で、「売りたい商品の価値」
を伝えていくことが大切です。
そのためにまず、最初に取り組まない
といけないのが、
相手を「見極める」ことです。
そこにたどり着くまでは
猛勉強しました。
個性心理学や行動心理学の本を猛読し、
個性を「タイプ分け」することが
できるというハーマンモデルと出会ったのです。
それを営業の場でプロファイルすることで、
一定の法則を見つけることができました。
それを体系化して一枚のシートにまとめたのが
4×4(フォーバイフォー)セールス術です。

その法則にしたがって、
まずお客様の個性をプロファイルして、
あとはステップ通りに、進めていくことで
商談の精度は飛躍的に高まりました。
どれくらい高まったか?
これまで「2割」の成約率が
「9割」となったのです。
そうなってくると営業という
プレッシャーのある仕事ですが
心理的にラクになって、
お客様と楽しく関わる事ができて
営業という仕事が「天職」として
感じられるようになりました。
この法則の話はブログで書くと
長くなりすぎるので
先日、田中克成さんの
「YOUTUBE」にゲストで出演させて
頂いた時に、話をしていますので、
宜しければ下記アドレスから
ご覧ください。
営業として大切な事は、相手にとっての
問題解決となる商品やサービスの価値を
相手の価値観や判断基準、スピード感に
合わせながら、キャッチボールのように
ボールが取りやすい胸元に届ける
「おもてなし」の
気遣いだと師匠から教わっています。
ただ、ここだけの話ですが、、、
営業の時にはこの法則を使って
結果を出していますが、プライベート
では使えず、恋愛などは惨敗です( ;∀;)
最後までお読み頂きまして
ありがとうございました。
私のメルマガでは師匠の川原さんからの
経験や学びを無料で発信させて頂いています。
どうぞこちらからご登録ください!!
https://resast.jp/subscribe/137655/1705279
そしてこのブログで紹介させてもらっている
私の師匠であり、
これまで8000人の営業マンを
誰一人欠かす事なく
目標達成させてきた川原さんや
豪華講師陣から営業を実践する「学舎」が
川原塾営業分科会です。

まず下記から、えっ?こんなに充実した
内容が月額2200円?と絶対に
思ってもらえるので見て下さいね!