みなさん。こんにちわ。
神速でキメるセールスマスターの高畑です。


 コロナ禍の不景気で、
コロナ時代でも劇的に売れるとか、
コロナ時代を生き抜くセールス講座とか、
ノウハウをメインした講座をよく目にします。

 しかしながら、
今日は売れる為のセールストークや、
ノウハウと行った技術ではなく、


 営業の師匠である川原さんから
教わった「営業という仕事」の
素晴らしさについて書きます。


 これを読んでいただくと
営業という仕事の考え方が、
「人の道」として
最高に素晴らしい仕事だと
思っていただけます。

 これは世界共通ですが、
営業とは売ることではありません。
営業という仕事は「相手の問題解決」です。


 相手(お客さま)のことを想い、
考え続けながら必要な行動を
起こし続けることです。 

師匠の講演の様子。

 

 私が、師匠から学ぶきっかけとなったのは、
今から2年半前です。


 私自身20年間、売れない営業人生を
過ごしてきました。


 もちろん、売れたい営業マンになろうと
これまで数百万円というお金を使って
 セミナーや講座を受けてきましたが、


 自分が売れたいだけを考えていた
私は結果を出せずに、そのお金を
まさに浪費していました。 


 でも二年半前、これまで個人での
営業成績200億円以上、
そしてこれまで8000人の営業マンを
一人欠かすことなく、目標達成させてこられた
川原悠伍さんとで出会って、
最後の師匠として営業を
学ぶことに決めました。

 今日お伝えしたい、師匠から
教わった一番大切なこととは、


 営業としての学びとは、
お客様のために学び(インプットし)
お客様のために行動する(アウトプットする)
ということです。


 師匠から営業マンとして学ぶことに
ついてこのようにお話頂きました。

 「自分を高めるのは大事です。
しかし自分のための学びと
お客様のための学びでは
スピードも量も圧倒的に
後者の学びの方が結果があります。」

「ある教育者の話しですが
子どもの学力も同じで
自分のために勉強してる子より
両親や先生を喜ばせたいと
思いながら勉強してる子の方が
格段に成績が良いそうです。


親に怒られないように
というのは自分のための勉強。


親を喜ばせたいというのは
相手のための勉強。


子どもは親や先生のために
営業マンはお客様のために


人は所詮、
自分のためには頑張れない。
自分のためだと、怠ける。
でも、相手のためなら
サボらずに頑張れる。」

このように教わりました。


そして営業とは


【親、師、社会へ感謝を込めて】
【時、物、心の無駄のない行動】


感謝と行動
感即動
感じたら、すぐ行動。
感動のある人生を送れるのが
営業という仕事の
最高に素晴らしいことだと教わりました。

 このように、営業という仕事が
最高に素晴らしい仕事だと思って
頂けたと想います。



 ぜひ今日、誰か大切な人のことを想って、
その人への感謝を込めて
お役に立てる行動を起こして見てください。


 最後までお読み頂きまして
ありがとうございました。

 私のメルマガでは師匠の川原さんからの
経験や学びを無料で発信させて頂いています。

 どうぞこちらからご登録ください!!
https://resast.jp/subscribe/137655/1705279

 

 そしてこのブログで紹介させてもらっている
私の師匠であり、


 これまで8000人の営業マンを
誰一人欠かす事なく
目標達成させてきた川原さんや
豪華講師陣から営業を実践する「学舎」が


 川原塾営業分科会です。 

 

 まず下記から、えっ?こんなに充実した
内容が月額2200円?と絶対に
思ってもらえるので見て下さいね!

https://www.reservestock.jp/conclusions/ODhmNDQzYjA4Y