昨日も嬉しいメッセージが届いていました。


2月からモニター様3名を募集して
伴走させて頂いた


わらしべ商人・川原悠伍直伝
『川原直伝 独自コンテンツなし!在庫なし!で、
年収1500万が獲れる 両手の商い営業術』

モニター期間3ヶ月が終了して
師匠から売れるようにしてあげてくれと
ご指名頂いた、中村健太郎(アレッジ)君から


講師としてこれほど嬉しい言葉がない
感想をいただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

営業は大変で嫌な仕事と思っていました。

僕自身が今まで会った営業マンはただ
ひたすら商品の良さを説明するばかりで、
納得しないまま購入させられて、
営業マンは全員嫌な人と思っていました。

そのため、僕自身も営業マンになることを
嫌だと思っていました。

しかし両手の商い営業術と出逢い、
営業マンは素敵な仕事だと思うようになりました。

最初に、営業とは相手の問題解決であると
言うことを学びました。

そこで、まずは、 身近な人の困りごとを徹底して
聞くことを練習しました。

その中で、多くの方が困りごとを
解決したいと思っているが、
一歩を踏み出せないという問題に氣がつき、

『こうしたらどうだろうか?』と
経験に基づいた商品やサービス提案をするようになりました。

その結果多くの人と信頼関係を築きながら、
ありがとうの数が増えてきて、
本業以外での収入面も上げることが出来る様になりました。

この両手の商い営業術に出逢うことで、
営業は相手の問題解決にフォーカスすることで、
ありがとうを言われる素敵な仕事であると氣がつきました。

今後も営業を一生続けていきたいと思います!
ともさん!ありがとうございます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

中村くんは大学生で これから日本を一周をしながら
日本の伝統文化を動画で世界に広めていく
活動をされていきます。

彼には日本を旅しながら、この営業術で
学んだことを実践して 人と人を繋ぎ呼応しながら
稼いでもらいたいと思っています。

営業という仕事をさせて頂いていると
こんな言葉を聴きます。



「私、営業ってしたことないのですが、
こんな私でも営業できますか?」。


当然のご質問だとおもいます。


でも営業ってこの二文字にすると
とても難しく考えてしまうと思いますが、
こう考えてみたらどうでしょうか?


「自分の周りの人に良い商品や、
サービスを教えてあげる」。


みなさんも経験あると思います。


自分が見た、映画やドラマ、
食べに行った美味しいお店、
使った化粧品やシャンプー、
自分の子供が行っている習い事や塾
それを自分の周りに教えたり、
紹介したことはないでしょうか?



ありますよね?



実はこれも営業の一つです。



紹介営業と考えればなんとなく
ご理解頂けるのではないでしょうか?


ただし、


ここで一つ落とし穴があるんです。


もしみなさんがこれを
やっていたとしたら、


それはあくまでご自身が見たり、
聴いたり、体感したりして
それを一方的に教えているだけ。


つまり主語は


「自分が経験してよかった物や
サービスを勧めている」。


実はこれは営業マンが自分が
売りたいものを売っているのと
同じなんですね。



「営業という仕事」



で一番考え無いといけない点が、
みなさんの周りの人たちの
ニーズに気づいてあげることが
大切なんです。



ニーズとはこのブログでも何度でも
登場しています。



4つの不(不安、不満、不足、不快)です。



人はこの4つの不を解消したり、
和らげるためには軽やかに
お金を使って購入したり
体験したりします。



夏場、ランニングをして本当に
喉が乾いたとき、
スタバのコーヒーを飲みたいと
思いますか?



まず水を飲みますよね。
そして喉が潤ったら、
走った仲間とコーヒーでも
飲もうかとスタバに行ったりしますね。



大切なのは、まずはこのニーズを
満たすことが大切なんです。


先ほどの話に戻ると、自分が経験したり
体験したものを、


相手がどんなニーズを
持っているかを知る努力をして、


それを解消したり、和らげたり
するために自分の知っている
商品やサービスを教えてあげる。



それが真の紹介営業なんです。

若い世代に営業という素晴らしい仕事を
お伝えできたことに感謝です。



今日も最後まで読んで頂きまして
ありがとうございました。

【これまで私が学んで、実践し、成果の出たコンテンツを紹介します】

「ゼロから仕事を創る
 ゼロワン オンラインプログラム」
ゼロから仕事を創る「ひとり企業」




川原悠伍『ゼロから仕事を創る”ゼロワン オンラインプログラム』


できない言い訳を潰す、「わらしべ商人の読書術」

夢を叶えられないたった一つの理由は、「夢を忘れている時間が多いから」

ついつい、言い訳をして行動できない方に、おすすめです。





わらしべ商人の読書術ファイナル講演in東京雅叙園

独自コンテンツがなかった僕が
ゼロワンでコンテンツを作り
その商品設計と動線を学んだプログラム

必ず勝てるプロダクト構築フロー

・自分が苦手なお客さまにも売れるようになりたい。
・営業成績を上げたい。
・営業を好きになりたい。
・ノルマを気にせず売れるようになりたい。

4×4(フォーバイフォー)実践セールス術

・自分のコミュニケーションの課題を解決したい。
・相手の気持ちや考えを理解したい。
・自分らしさを活かして無理のない人間関係を築きたい。
・個性を活かした仕事を見つけたい。

ACSを活用した交流個性解析



・やれば必ず売れる習慣を身につけたい。
・自分だけの営業スタイルを身につけたい。
・一流の営業の講師から学びたい。
・個人事業主として稼ぎたい。
・社内の売上をアップさせたい。


川原塾営業分科会